
条件
- 18歳以上(高校生不可)
- 下屋作品への出演歴がある、もしくは下屋作品に関して造詣が深い
- 作品を良い作品にしようという気持ちを持って稽古に参加できる
稽古について
- 基本は公演に向けての稽古になります
時間は19時から22時まで、週3~6回です(本番が近くなると増えます)
日常的に基礎稽古を行う予定はありません
公演の日程が続く場合は日常的に稽古が予定される可能性はございます
公演への参加について
- 所属メンバーは優先的にキャスティングします
しかし、作品の内容・登場人物のイメージによってはキャスティングされない場合もございます
所属メンバーになった場合
- 他団体への出演依頼があった場合は報告が必要になります
日程等を確認し、総合的に判断させていただきます - 会費はございません
- チケットノルマ(チケット買取など)はございません
目標枚数はございます - チケットバックはございます(公演規模により程度は変わります)
募集にあたって
2020年1月に久しぶりの本公演を行いまして
今後は無理のない一定のペースで定期的な活動をしようと考えています。
2006年解散公演以来になりますが
自分以外のメンバーを設けようと思い、募集をかけることにしました。
大きな野望はありませんが、良い作品を劇場から提供していけるようになれればと考えています。
メニューのお問い合わせからメンバー募集のフォームを入力して応募ください
シタヤジルシプロジェクト代表 下屋義仁